お知らせ 「テーマ募金」で産前産後の家庭を応援してください 今年も長崎県共同募金会の使いみちを選べる募金「テーマ募金」に参加します! 出産前後のご家庭を応援します ~孤立する子育て家庭の産後の暮らしの応援にご寄付をお願いします~ 行動制限が緩和された今も様々な理由で出産前後に実家に頼れない人が多くいらっしゃいます。 産後に十分に休養できないまま無理をすると体調不良、ひいては産後... 2023年2月21日
イベント情報 【研修】産前産後の暮らしサポート実践報告・研修会 日本政府が打ち出した「出産・子育て応援交付金」事業。 産前産後から孤立化傾向の子育て家庭にとって暮らしに寄り添うことは必要な支援ですが、質量ともに充足している地域は、おそらく少ないです。 今回は地域でこの問題に取り組んできた民間の皆さんから地域の状況を集約できたらと企画しました。 相互につながることで、次年度の子育て... 2023年2月6日
お知らせ 【研修】家族支援のリスクマネジメント研修 スタッフ・職員向け 家族支援のリスクマネジメント研修 ~利用者・支援者 両方をまもるために~ 子育て支援に精通している弁護士さんをお呼びして、支援の現場のリスクの多様さを認識したり、各事例を検証することにより、危険を正しく回避するための方法を学びあいます。 2022年12月14日に予定していました研修は諸事情により延期... 2022年12月5日
イベント情報 【包括的支援研修会】「今どきの」子育て支援が大切な理由 包括的な子育て支援の輪を広げていく研修会 第二弾 「私たちの子育て支援」を再評価 「今どきの」子育て支援が大切な理由 2022年11月5日(土) 13:00~15:00 佐世保市男女参画センタースピカ 研修室2 問題を解決したいご家族には寄り添い、時には背中を押すことができればと思う。日々の実践を再評価しつつ、今後に向... 2022年10月5日
お知らせ 長崎新聞に掲載されました 『お産体験をシェア(シニア版)』の発行の記事を長崎新聞に掲載していただきました。 理事長守永の満面の笑顔とともに、書籍発行への思いをわかりやすくまとめていただいています。 『お産体験をシェア(シニア版)』の詳細、購入についてはこちらをご覧ください。... 2022年10月5日
イベント情報 【包括的支援研修会】支援現場の対話のスキル 包括的な子育て支援の輪を広げていく研修会 第一弾 支援現場の対話のスキル ~家族を支えるアプローチ~家族を支えるアプローチ 2022年10月15日(土) 14:00~16:00 崎辺地区コミュニティセンター多目的室 □ご家族からお子さんへのあたりがきつい □ママが疲れていて心配 □子どもが元気じゃないまたは敏感にひどく... 2022年9月22日
イベント情報 【研修】子育て支援現場のリスクマネジメント研修 スキルアップ研修 こんなときってどうなるの? 子育て支援現場のリスクマネジメント ファミリーサポートセンター事業は「人対人」の活動です。事故やトラブルを未然に防ぐ取り組みとして、“起きてしまった時”について知る・考える事も重要と考えています。 そこで今回のスキルアップ研修は、 ①事故・トラブル事例にどう対応したかについ... 2022年9月12日
ちいきのなかま通信 ちいきのなかま通信No.92 発行日:2022年7月23日 ・2021年の寄付の報告 ・こどもの世界 こ~んなかんじ ・「お産体験をシェア」#2を作成しました ・注目!! ケアする人たちのこと すべてのページをみる... 2022年8月4日
お知らせ 【小冊子】お産体験をシェア(シニア版)発刊しました いま、子育て支援の中で見える「しんどさ」の原因のひとつは、これまで育まれてきた子育ての知恵が伝承されていないこと、また伝えてくれる人がいないこともあるのではないかと思います。この冊子をお読みいただき、感想や未来につたえたいことなどお話しできれば幸いです。 詳細・購入申し込みは>>>こちらよりどうぞ。... 2022年7月14日
イベント報告 滋賀県守山市市議会議員3名が視察に来られました 7月14日(木)に滋賀県守山市より市議会議員さん3名が視察に来られました。 NPO法人ちいきのなかまの事業説明やそこから見えてきた子育ての現状などを理事長守永、理事山﨑、事務局三宅それぞれの担当でお伝えしました。 思いがたっぷりの話に臆することなく(笑)熱心に聞いていただき、守山市ファミサポの課題との共通点、NPO法人... 2022年7月14日
イベント報告 【動画配信】産前産後ケア研修会をおこないました 2022年4月26日(火)の当法人のアドバイザーである助産師の濵脇さんに講師をお願いして、「産前産後ケア研修を」実施しました。 濵脇さんは東京在住の方で、病院勤務を経て教育や行政のお仕事もされた経験があり様々な角度から「産前産後ケア」についてお話しいただきました。 zoomを用い当日は3名の方にご参加いただきましたが... 2022年4月28日
お知らせ 育児等支援サービスが今年度も継続となりました 2020年9月に始まった「育児等支援サービス」(里帰り出産が困難になった妊産婦向けの育児・家事支援事業)が2022年度も継続することになりました。 2021年度には400件以上のご利用があり、「助かる」や「安心して子どもに向き合える」などの嬉しいお声も聞かれています。 対象や内容などの詳細は>>>こちらをご覧ください。... 2022年4月1日
ちいきのなかま通信 ちいきのなかま通信No.91 発行日:2022年1月25日 ・2021年を振り返ると… ・ファミサポ、支援者の思いが伝わる言葉たち ・支援する人 こ~んなかんじ ・最近のちいきのなかま すべてのページをみる... 2022年3月29日
ちいきのなかま通信 ちいきのなかま通信No.90 発行日:2021年10月25日 ・支援を受け支援する日々~産前産後家事サポート報告を中心に~ ・子どもの事情こ~んなかんじ ・なぜ今「後見制度」?なぜ「ちいきのなかま」が取り組むの? ・最近のちいきのなかま すべてのページをみる... 2022年3月29日
お知らせ 「テーマ募金」で産前産後の家庭を応援してください 今年も長崎県共同募金会の使いみちを選べる募金「テーマ募金」に参加します! 出産前後のご家庭を応援します ~孤立する子育て家庭の産後の暮らしの応援にご寄付をお願いします~ コロナ禍で出産前後に実家に頼れない人が増えています。 産後に十分に休養できないまま無理をすると体調不良、ひいては産後うつになる危険性が高くなります。 ... 2022年1月13日
お知らせ テラコヤプラスに取材を受けました 株式会社CyberOwl様が運営する教育メディア『テラコヤプラス』にちいきのなかまの活動について取材していただき、サイトに記事が掲載されました! 塾や学習塾の情報がメインのサイトではありますが、様々な活動をしている団体にも光を当てて記事にされています。 私たちも見つけてお声かけ頂きました! 記事はこちら▼ 『子育てを... 2021年10月20日
イベント情報 【セミナー】本人と家族のための後見セミナー 本人(認知症・障がい当事者)と家族のための後見セミナー ほかでは聞けない ぶっちゃけのお話 2021年11月27日(土) 10:30~12:10 佐世保市労働福祉センター(稲荷町2-28) 「成年後見制度」って、どんなふうに当事者や家族を支援するんだろう? どうやら今後積極的に促進されるらしいので、各地で広く相談対応... 2021年10月7日
お知らせ 【両親学級】オンラインはじめます!(期間限定無料) 現在、訪問しておこなっている『出張両親学級』詳細は>>>こちら 新型コロナウィルス感染拡大が進む中、できるだけ人との接触を避けて生活をされている妊産婦さんは増えているのではないでしょうか。 これまでも、集まって実施する「両親学級」に参加しづらい状況があり「訪問型の両親学級」をおこなってきましたが、より接触を避けるため、... 2021年8月27日