イベント報告 滋賀県守山市市議会議員3名が視察に来られました 7月14日(木)に滋賀県守山市より市議会議員さん3名が視察に来られました。 NPO法人ちいきのなかまの事業説明やそこから見えてきた子育ての現状などを理事長守永、理事山﨑、事務局三宅それぞれの担当でお伝えしました。 思いがたっぷりの話に臆することなく(笑)熱心に聞いていただき、守山市ファミサポの課題との共通点、NPO法人... 2022年7月14日
イベント報告 【動画配信】産前産後ケア研修会をおこないました 2022年4月26日(火)の当法人のアドバイザーである助産師の濵脇さんに講師をお願いして、「産前産後ケア研修を」実施しました。 濵脇さんは東京在住の方で、病院勤務を経て教育や行政のお仕事もされた経験があり様々な角度から「産前産後ケア」についてお話しいただきました。 zoomを用い当日は3名の方にご参加いただきましたが... 2022年4月28日
イベント報告 【リスクマネジメント研修】ケガやトラブルのあとさき を開催しました 2021年6月19日(土)に子育て支援者向けのリスクマネジメント研修 「ケガやトラブルのあとさき」 を開催しました。 ファミサポ事業の提供会員さんや地域子育て支援拠点を運営している団体スタッフの方など10名ほどが集まり、 講師に弁護士の鈴木裕子さんをお呼びしました。 鈴木弁護士は現在子育て中で私たちが実施している事業の... 2021年6月24日
イベント報告 【産前産後家事サポート】見学会を開催しました! 家事サポートに関心がある方対象に「家事サポ見学会」を開催しました。 スタッフが2時間料理をして、その後お昼ごはんに料理したものを食べつつ質疑応答というものです! 今回の参加者は3名。 たくさん質問をいただきました。 こんな感じなんだながなんとなく伝わったと思います。 今後、活動したいという方... 2021年6月16日
イベント報告 出張両親学級に行ってきました! 第一子目の出産を控えていらっしゃるご夫婦のお宅へ『出張両親学級』に行ってきました。 核家族化が進んで久しい現在、第一子目の出産前に子どもや子育てに「接したことがない・あまりない」方の割合が65%(ちいきのなかま調べ)にも達しています。 さらにはコロナ禍で集まって学ぶ機会までも少なくなっており「わからないから不安」と思... 2020年12月22日
イベント報告 ファミサポ、会員交流会 開催しました。 今日の講師は「佐世保友の会」のみなさん。 ちくちくフェルト棒作り…でした。 託児付きのファミサポ交流会毎回好評ですぐに定員に達してしまいます。 参加者の方に、ということで手作りの針刺しのプレゼントもいただきました。 友の会のみなさんには、11月25日「ようこそ 赤ちゃんフェス」にもフェルト棒やガーゼタオルなど手作りコー... 2018年10月10日
イベント報告 夫婦会議の始め方講座を見学しました 8月11日(土・祝)に波佐見町主催の「夫婦会議の始め方講座」を見学に行きました。 講師はLogista株式会社の長廣百合子・遥ご夫妻。 福岡市にて全国へ「夫婦会議」提案されています。 今年度、ちいきのなかまも「みんなの実家プロジェクト」で講師をお願いする予定にしています。 一足早く、波佐見町さんがお呼びになられ... 2018年8月16日